
こんな悩みを解決する本、紹介します。
著者 千田琢哉
目次
【『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』 何を解決できる?】
あなたが人生に満足していないのは、誰のせいでもなく自分の責任です。厳しい言い方かもしれませんが、仕事・人間関係・環境のすべては、あなたた自身が選択した結果です。
よく「自分は運がない」という人がいますが、それもすべて自分がした発言や行動による結果に過ぎないのです。
人間は言い訳を考えることにおいてはプロです。やりたいと思っていたことから、何度「今度でいいや」「明日から始めよう」と先延ばしにしてきたでしょうか?
1歩踏み出すまでの時間が長くなればなるほど、私たちは「やらないための言い訳」を思いつきます。しかも、この言い訳が秀逸なんですよ……年齢のせいにしたり、忙しさのせいにしたり、やらないための最終手段が毎回思いついてしまうんです。
『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』では、かなり厳しめの言葉が並んでいます。全10章にわかれていて……
2章 仕事
3章 時間
4章 組織
5章 勉強
6章 情報
7章 交渉
8章 友情
9章 恋愛
10章 決断
というラインナップです。
必ず、あなたにとって背中を押してくれる章があるはずです!! そして、言い訳して逃げないための方法もたくさん紹介されています。人生を変えるための1冊は『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』で決まりです。
【『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』 のぞき見】
※ ここからは引用解説です。
本の一部を抜粋しておりますので、読みたくない方は「書籍情報」まで飛ばしてください。
のぞき見1 「自分のことを"すばらしい"と思える人から成功する」
成功者たちにインタビューしていて、共通していた驚くべきある事実がある。
それは、周囲からその成功者が「すばらしい」と認められる前から、成功者たちは自分で自分を「すばらしい」と認めていた、ということである。『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』(かんき出版)
千田琢哉
私たちは成功者に対して勘違いをしていることがありますね。功績をおさめて成功者になる人もたくさんいますが、根本は「成功した = 素晴らしい人」ではなく、自分がすばらしいと思っていた人から成功していくんです。
これは金持ちでも同じで「お金がある = 幸せ」なのではなく、幸せそうな人が金持ちになっていくんです。
「自分はダメなやつだ」と常に言っている人で、幸せそうな人を見たことがありません。日本人は謙虚ですが、いきすぎた謙虚は自己否定に変わります。
「ダメだ」
「運がない」
「成功できない」
「自分なんて……」
「どうせ◯◯だから」
日本人が大好きな自己否定の言葉です。この言葉たちを今日から封印するだけで人生が変わります!!
のぞき見2 「軌道修正の時間をつくる方法」
スピーディーな決断をした場合は、仮に選択を誤ったことに気づいても、軌道修正する時間がある。
ところがスローな決断をした場合は、途中で選択を誤ったことに気づいても、軌道修正する時間が残されていない。『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』(かんき出版)
千田琢哉
「あの時こうすれば良かった……」と思わないと、人間は学習しません。自分で体験したことで後悔したことがあると、2回目からは気をつけるようになりますよね。
お酒を飲み過ぎて人に迷惑をかけた人は、次からお酒を飲むのを控えるのと同じように、私たちは頭でわかっていても失敗しないと気づけない生き物なんです。
とにかくハイスピードで誰よりも早く失敗しましょう!! 変な教訓かもしれませんが、これは最速で成長するコツです。その場で足踏みをして失敗を恐れている間に、ライバルたちは失敗を重ねて成長しています。

と考える人は多いですが、失敗から学べることの方が多いのです。成功したとき、私たちは「嬉しい」「やったー」という感情からなぜ「成功したのか?」を考えません。
しかし失敗したときは「悔しい」「ムカつく」という感情で、「どうすれば直せるのか?」を考えます。これが成長に必要な種ですね。失敗を恐れ続けていると、いつか大きな失敗をしても取り返しのつかないときがやってきてしまいます……
積極的に失敗しましょう!!(笑)
【『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』 書籍情報】
読みやすさ |
|
||
---|---|---|---|
ページ数 | 240ページ | ||
本の特徴 | ・全10章にわかれている ・一つの項目が短くて簡潔 ・図やイラストなし ・成功者の仕事のコツを学べる ・初心者にもオススメの本 |
⬆️こんな人にオススメ⬆️
【この本もオススメ】
【まとめ】
✔︎ 自分の発言や行動を変えよう
✔︎ 自分は"すばらしい人"だと言い聞かせよう
✔︎ 失敗のスピードは成長スピードに比例する
今日紹介したものを含め、本書の中に書いてあることは「誰でもできること」ばかりです。あとは、あなたがやるかやらないか次第ですよ。
コロナの影響で心が沈んでしまうこともあるでしょうが、自分を奮い立たせましょうよ!!
⬇️CO-2Nの電子書籍⬇️
『不自由を選択してしまうあなたへ』
📚Kindleにて販売中📚
⬇️CO-2Nのnote⬇️
『宇宙一やさしい読書術』
📖一部無料公開中📖