【解説】『メンタルZ』こうのひろゆき 著

 

2020年3月26日更新!!

年間読書冊数212冊のCO-2N(しおつん)が本を解説します!!

CO-2N イラスト

今日の1冊は……

『メンタルZ』(ぱる出版)
著者 こうのひろゆき

Amazon 画像

こんな人にオススメ

・ 自分の実力をフルで発揮したい人

・ 「困難な人生」から、おさらばしたい人

・ 人生のあらゆる悩みを解決したい人

 

⬆️に当てはまる方は、必見必読です!!

タイトル画像

【著者 こうのひろゆき プロフィール】


こうのひろゆき

ライフコーチ

[経歴]

・ 月間1500万PVを達成した「モチラボ」運営社
・ 20代で起業。ネットビジネスで成功を収める
・ 人生のあらゆる悩みに役立つ記事を発信
・ 個人メディアとしては破格のPVを達成
・ 2011年にプロコーチ資格を取得
・ 米国CTIプロフェッショナル・コーアクティブ・コーチCPCC産業カウンセラー

 

【『メンタルZ』 結論】

メンタルの弱さは、科学の力で克服できる!!

「私はメンタルが強い!!」と
自信を持って言える人は、
どれくらい、いるのでしょうか?

「メンタル」という形のないものは
自分の力ではコントロールできないもの
として考えられていますが、
しっかりと科学の力でメンタルが
強化できることを証明してくれる1冊です。

表紙にも書いてある

「無敵のマインド」を"科学的"につくる

という言葉は、嘘ではないようです。

 

【人生を困難にしている原因とは?】

 

仮面男 画像

「人生が困難なのではない、あなたが人生を困難にしている」

これは、「アドラー心理学」で有名なアルフレッド・アドラーの言葉です。
私たちはたいてい「悪いところ」を見つける方が上手なようです。そのために、せっかくの人生を困難にしてしまっているのかもしれません。

『メンタルZ』(ぱる出版) こうのひろゆき

 

アドラー心理学を知らない人は、
ぜひ『嫌われる勇気』という
ベストセラー本を読んでみてください。

 

すべての物事は自分の考え方で
180度変わります。

真夏の暑い日に……

今日は暑くて最悪だな……

と考える人と……

こんなに太陽が出ているなら、洗濯日和だ!!

 

どちらが1日をいい気分で
過ごせるのか、一目瞭然ですね。

自分に言い聞かせる言葉は
自分が選びます。

言葉のチョイス1つだけで
その日の過ごし方も
変わっていくのです。

 

【「笑い」が生み出すものとは?】

 

子供笑み 画像

笑いには免疫作用もあります。NK細胞というウイルスや細菌を破壊する免疫細胞が、笑うと活性化することはよく知られています。
また、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンも分泌されます。
つまり、たくさん笑えば健康で幸せになれるのです。

『メンタルZ』(ぱる出版) こうのひろゆき

 

以前紹介した
『科学的に元気になる方法集めました』

でも「フェイクスマイル」のことを
書きましたが、やはり
「笑顔」は脳をいい意味で騙すための
最善の方法だと言えるでしょう。

 

 

多くの人は……

「感情」→「笑顔」

の順番ですが、

「笑顔」→「感情」

も、自分でつくり出すことができる
気分を上げる手段だということを
覚えておきましょう。

 

【書籍紹介】

 

読みやすさ
読書ランク 初心者中級者・上級者
本の特徴 ・ 全207ページ
・ 全7章に分かれている
・ 各章6〜12の項目
・ マーカーで重要部分に線が引かれている
・ 「再現性」が高い内容
・ 初心者にもオススメ
こんな人にオススメ

・ 自分の実力をフルで発揮したい人

・ 「困難な人生」から、おさらばしたい人

・ 人生のあらゆる悩みを解決したい人

 

【まとめ】

・ 自分に言い聞かせる言葉を選ぼう

・ 「笑顔」→「感情」を生み出せる

・ 『メンタルZ』を読もう!!

CO-2N イラスト

自分の感情をコントロールできれば、
「調子が悪い日」は、確実に減ります。

『メンタルZ 』では、
「仕事」「人間関係」
「ストレス」「SNS疲れ」
「目標達成」「お金」など……

あらゆる場面で対応できる
メンタル強化の方法を
学ぶことができます。

 

本と共にあれ ■

 

おすすめの記事