
今日の記事は……
・ 堀江貴文さんの本を紹介してほしい
・ 堀江貴文さんのマインドを学んでみたい
・ 堀江貴文さんの本は、どれを読めばいいの?
⬆️に当てはまる方は、必見必読です!!
目次
【堀江貴文さん プロフィール】
・ 東京大学を中退
・ 元ライブドア代表取締役社長
・ SNS media&consulting株式会社ファウンダー
有料メルマガは登録者数が1万数千人を超えている。
数多くの著書を出版し、多くのベストセラーを生み出している。
【堀江貴文さんの本を読む前に】
堀江さんの本は、
本を出せばどれもベストセラーになるほど
人気の高い本ばかりですが、
もちろん苦手な人もいます。
(これは堀江さんの本でなくても当てはまることですが……)
堀江さんの本は
「ビジネスに携わる人は、絶対に読むべきだ!!」
と思うくらいオススメです!!
堀江さんの本を読む前に、
「どんな意識で読めばいいのか?」を書いておきます。
この3つを意識して読み進めることで、
堀江さんの書いている本の内容を、
より深く味わえること間違いなしです!!
1 主張を聞き入れる
2 常識を書き換える
3 読み終わったら調べる
1 主張を聞き入れる
堀江さんの本は、とても力強い言葉が印象に残ります。読んだ人の中には……
このように感じる人も多いのです。
しかし、ここであなたの感情が
熱くなって読むのをやめてしまうことは、
非常にもったいないです!!
自分にはない価値観を語ってくれる本があるのに
「自分とは違うから読まない!!」
「これは受け入れられない!!」
などと突き放していては、
あなたの価値観は、今のまま変わることはありません。
「他人の主張を受け入れる」
……この場合は「堀江さんの主張を聞き入れる」ということです。
本を読む前に、
「堀江さんは自分の師匠である」
と言い聞かせて読んでみると、
強い言葉でも受け入れやすくなります。
これは他の著者の書いた本でも
有効ですので、試してみましょう。
2 常識を書き換える
堀江さんは、世の中では常識とされていることを違う角度からみているので……
と感じてしまう人も多いです。
しかし、それはあなたの中の「常識」であり、
人によって「常識」は違います。
堀江さんの常識だって、
あなたとは異なることが多いでしょう。
堀江さんの本を深く読むためには、
あなたがこれまでの人生で身につけた常識を、
一度リセットしてみる
くらいの気持ちが必要かもしれません。
あなたが
「自分を変えたい!!」と願うのであれば、
今までの常識を書き換える必要があるのです。
3 読み終わったら調べる
堀江さんの本で「漢字がわからない」ということは、あまりないでしょうが、「単語の意味がわからない」ということは多々あることでしょう……
テクノロジーに関する言葉や、ビジネス用語は、普段から本を読んでいない人には「???」になってしまうかもしれません。
知らない単語は、調べる癖を身につけましょう。読み終わったあとでも、読んでいる最中でも構いませんが「わからないことを放置する」ことは禁物です。
「調べる癖」が身につくことで、1冊の本から多くの知識を得られるようになります。
まさに一石二鳥どころか一石三鳥もあり得るのです!!
【『ゼロ』】
評価 |
|
||
---|---|---|---|
読みやすさ |
|
・ 堀江貴文って何者か知りたい
・ 堀江さんの根本的なマインドを知りたい
・ 凡人ではない考え方を身につけて、行動したい
⬇️『ゼロ』の解説記事はこちらから⬇️
⬇️商品リンクはこちらから⬇️
【『多動力』】
評価 |
|
||
---|---|---|---|
読みやすさ |
|
・ 「行動する」が苦手
・ 何をやってもすぐ飽きてしまう
・ わからない話に、適当に相槌をうつ癖がある
⬇️『多動力』の解説記事はこちらから⬇️
⬇️商品リンクはこちらから⬇️
⬇️マンガ版⬇️
【『好きなことだけで生きていく。』】
評価 |
|
||
---|---|---|---|
読みやすさ |
|
・ 好きなことを仕事にしたい
・ 行動力が足りない自覚がある
・ 自分の将来に不安を感じている
⬇️『好きなことだけで生きていく。』の解説記事はこちらから⬇️
⬇️商品リンクはこちらから⬇️
【『99%の人が気づいていないお金の正体』】
評価 |
|
||
---|---|---|---|
読みやすさ |
|
・ お金の知識を身につけたい
・ お金のことを勉強したことがない
・ 税金を言われるがままに払っている
⬇️『99%の人が気づいていないお金の正体』の解説記事はこちらから⬇️
⬇️商品リンクはこちらから⬇️
【『すごいプレゼン』】
評価 |
|
||
---|---|---|---|
読みやすさ |
|
・ プレゼンの仕方がわからない
・ プレゼンが上手になりたい
・ 自分の思いを相手に伝えられない
⬇️『すごいプレゼン』の解説記事はこちらから⬇️
⬇️商品リンクはこちらから⬇️
【まとめ】
『ゼロ』の解説記事でも書いていますが、私は『ゼロ』を読んだあとに、堀江さんの本の理解度が一気に上がりました。
「堀江さんは、どんな人生を歩んできたのか?」
この答えが書いてあるのが『ゼロ』です。
堀江さんの本は、タイトルが単刀直入でわかりやすいので、あなたが普段から本を読む読書家であれば……
と思ったものを手に取るのもいいかもしれません。
Amazonのページで「目次」をみてから買うのもいいでしょう。
最初にも書きましたが「ビジネスに携わる人は絶対に読むべきだ!!」と強く言えます。
成功者から、成功者のマインドを学ぶことは読書の醍醐味です。
今回は、堀江貴文さんの著書の厳選5冊でした。